ワンクグッズ一覧
「ワンク」がいつでもどこでも身近にいられるように、文具や雑貨、地元企業とのコラボ商品など、バラエティー豊かなグッズになりました。
各地を巡るワンクムービー
福岡・九州など各地にお出かけするのが大好きなワンクファミリー。家族でさまざまな場所を巡るワンクの動画をまとめました!
2025年5月31日(土)「ワニーサと学ぶ 未来のためのお金の教室」に出展
ワンクと一緒にお金のことを楽しく学ぼう! イオンモール福岡で5月31日(土)に行われる「ワニーサと学ぶ 未来のためのお金の教室」に出展します!
支援先決定! 商品化支援プロジェクト「ワンク堂」
地元事業者の皆さまのワンクグッズの商品化を支援する「ワンク堂」の受賞企業が決まりました!
第5回ワンクぬりえコンテスト2024 with 長崎
長崎県の子どもたちが描いた「第5回ワンクぬりえコンテスト2024 with 長崎」の入賞作品をご紹介します。
九州中を旅して暮らす犬のファミリー「ワンクファミリー」。個性豊かなクロワンク、シロワンク、プチワンクの魅力や関係性をご紹介します。
ワンクファミリーのデザイン・アートディレクションを手がけるデザイン集団「GROOVISIONS」に、ワンク誕生秘話などを語っていただきました。
2005年に西日本シティ銀行「ALL IN ONE」カードのキャラクターとして誕生した「ワンク」が、どのような歴史を歩んできたのか年表でご紹介します。
「ワンクのSDGsプロジェクト」は、「ワンク」の使用許諾料を社会福祉団体等へ寄付する取組みで、SDGsの達成と地域社会への貢献を目指します。
「ワンク」を活用した商品開発やデザインを希望する事業者の皆さまを募り、商品化や販売促進、情報発信など一連のサポートを行う商品化支援プロジェクトです。
SDGsな発想力が身につくカードゲーム「街-1(まちわん)」。カードで遊びながら自由に発想して、地域づくりに貢献する新しいアイデアを育みます。
デザインスタジオGROOVISIONSがデザインした、シンプルで愛らしく、使いやすいスタンプです。
「ワンクのSDGsプロジェクト」に賛同いただき完成した、「ワンク」の段ボールオブジェ。売上金の一部を社会福祉団体等へ寄付し、社会貢献の輪を広げています。
福岡、東京、京都のワンクグッズが買えるお店のご紹介。
2019年春から長崎市内を走るワンクファミリーのラッピング電車。長崎の風景とワンクたちがポップに描かれたデザインは、乗って、見て、楽しい特別な電車です。